じゅんぽっぽ☆

アクチュアリー関係の記事が多めです。

【自己紹介】

こんばんは、じゅんぽです。

今日は軽く自分のことについて書きます。いわゆる自己紹介です。

 

経歴:

高校までは石川県で過ごしていました。

 

その後東京に出て、東京工業大学という大学に4年間通いました。

学科は化学工学という少しニッチな分野を専攻していました。詳細は省きますが要は重化学工業に関するお勉強です。理科の実験でやった蒸留とかを工業レベルで行い、化学製品を大量に、効率よく作る。そんな感じな学問です。

 

その後、学部で大学を卒業して、某生命保険会社でアクチュアリーとして働いていました。

そこで1年3か月ほど働いて転職して、現職のコンサルティング会社にアクチュアリーとして働くに至っています。(現在6か月目です)

 

 

アクチュアリーとの出会い:

大学2年生の頃、数学の難しい資格が欲しくて調べている内にアクチュアリーという存在を知りました。

はじめはアクチュアリーとして働くことまで考えてはいませんが、試験勉強している内に段々とその気になり気づいたらこの職に勤しむようになりました。

 

 

アクチュアリー試験の遍歴:

 

大学3年  →数学〇   生保数理〇

大学4年  →損保数理〇 年金数理〇 KKT

社会人1年目→生保1✕(不合格Ⅰ) 生保2〇

社会人2年目→生保1〇

 

無事正会員になることができました。とても嬉しいです。これからは社会に還元していきたいと思います。

 

来年はCERAを取ろうと思います。

 

 

アクチュアリーに就いた理由:

列挙すると、

・数学活かせる
・東京勤務
・金がいい
・転職余裕
・金融に興味があった
・仕事の幅が広い
・業界的に意欲の高い人が多いところ
・専門職なので継続学習が必須なところ

 

って感じです。

 

仕事内容:

➀前職→

・企業保険の決算

JGAAPです。

・料率改定のレート対応

要はプログラミング。とにかく辛かったです。

・一時払い商品の予定利率設定の取りまとめ

会社の意思決定のプロセスを肌感覚で体験できたこと、社内調整の大変さを実感しました。

 

②現職→

・(中間)監査

主にサンプルチェックや責任準備金対応債券についてやっていました。

・モデル検証

保険数理のソフトをいじっていました。中々難しかったです…!

IFRS関係

社会人になる前から興味があったので携わることができて嬉しかったです。まだまだ理解には程遠いですが日進月歩成長している実感はあります。

・駐在案件

スーパー派遣社員やっていました。自社とは違う環境で、中々エキサイティングでした。

 

気が向いたときにアップデートしていきます。